鳶貫のちょっと雑学 7

千葉県船橋市に拠点を置く株式会社 鳶貫は、一緒に働く仲間を募集しています。

現場監督経験者の優遇しもちろん、他業種経験者も幅広く求めています。

未経験者は見習いスタートで先輩たちが丁寧に指導します。

資格取得支援制度をどんどん活用してスキルアップを目指してください。

そんな鳶貫から、ちょっとした雑学を披露します。

 

建築と建設の違い

普段、何気なく使っている「建築」と「建設」ということば。

どう違うのかと質問されて答えられます?

建設業界などで働いている人ならば答えられるかもしれませんが、そうでない人は感覚で使い分けているのではないでしょうか?

「建築」は、家やマンション、ビルなど身近な建物に対して使用します。

一方、「建設」は生活の向上や利便性を図ったり、広範囲にわたって大きな構築物を建てるという意味で使用します。

学校や橋など公共的で大きな建造物は「建設」。

戸建やマンションなどの個人の住居などは建築という使い方ですね。

日頃、感覚で使い分けているからか、答えが分れば簡単で当たり前のことなのですが、突然質問された場合にはなかなか咄嗟には出てこない答えです。

友人に突然、質問をしてみて話題のひとつにしてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら